News

  • 10月29日(月) 普通科1・2年 職業体験講座

    イメージ

    職業体験講座を行いました。 10月29日(月)2学期の中間テストが終わった普通科1・2年生は、興味のある職業に関しての体験講座を受講しました。16の大学、短大、専門学校の先生が、楽しくプロの世界を教えてくれました。

    イメージ
  • 10月26日(金) 人権講演会

    イメージ

    『女になる 』 10月26日(金)人権講演会を開きました。今年のテーマは、ジェンダー、個性です。 映画『女になる』を鑑賞し、上映後主演の中川美悠さんと京都映画センターの宇都宮信人さんとのトークショーを聞きました。中川さんのトークの中で印象に残ったのが、「(手術後)やっと(本来の自分の性別に)戻った」という言葉でした。 明るく、前向きな中川さんのお話から性差を超えた「人」としての付き合いの大切さを学びました。

    イメージ
  • 10月25日(木) 普通科2年 仕事プロデュース系出...

    イメージ

    連携校である京都コンピュータ学院の先生にご来校いただき、プレゼンテーションの授業を受けました。 今回はプレゼンテーションの意味と、パワーポイントの操作についてを主に学び、アニメーションの効果として、雪だるまと雪が降るアニメーションを作成しました。  

    イメージ
  • 10月24日(水) 普通科1年 マイドリーム講座(健...

    イメージ

    10月24日(水)一年生のマイドリーム講座は、トレーナーの仕事について、聖カタリナ大学鈴木茂久先生にお話ししていただきました。先生は、Jリーグでのトレーナーをされていた経験があり、選手たちのフィジカル面でのサポートをされてきました。テーピング固定には、沢山の種類のテーピング材を使うことや、固定することで、プレーに専念できる精神的支えにもなることなどを教えていただきました。 その後、グループに分かれて、足首の固定を体験しました。心地よく、しっかりと固定することはとても難しいものでしたが、良い体験となりました。

    イメージ
  • 10月22日 防災訓練実施

    イメージ

    今年度も、地震や台風の自然災害が世界中で数多く発生し、被害を受けられ未だに生活が安定しておられない方々がたくさんいらっしゃいます。 本校でも、大規模災害の発生に備え、毎年防災訓練を実施していますが、今年度は地震防災訓練を10月22日に行いました。校内の数か所が崩壊し、正門のブロック塀も倒れて校外に出られない状況設定で、教頭の指示のもとに全校生徒が無事体育館に避難することができました。 自分の身を守るためには,日頃からの訓練が必要不可欠です。また、安全確保行動を身につけるだけでなく、この訓練を通じて、非常時の対策の見直しやケガを防ぐための身の回りの安全対策をとるように促すことも大切ですね。

    イメージ
  • 10月19日 北海道胆振東部地震災害のための校内募金...

    イメージ

    平成30年北海道胆振東部地震災害のための校内募金活動報告  北海道胆振東部地震で被災された方々への支援を目的とした校内募金を行いました。 生徒会と宗教情操委員が中心となって動いてくれた結果、皆様からいただいた募金総額は21,649円となりました。  この募金は南丹市社会福祉協議会を通じて被災地へと届けられます。  お祈りとご支援をありがとうございました。    

    イメージ
  • 10月12日(金)普通科総合学習

    イメージ

    10月12日(金)普通科総合学習 座禅体験と京都市立動物園 普通科の総合学習として、東山にある霊芝山光雲寺で座禅体験を行いました。座禅中はこれまで体験したことのないぐらいの集中力で全員が一言も発することなく、物音一つたてないなかで、ただ呼吸にのみ集中しました。 集中が途切れると警策(けいさく)という木の棒で背中をうたれます。今回は集中が途切れて警策で背中をうたれる人はいませんでした。数人の生徒先生は希望して警策でうたれる体験もしました。 10分を2回という短い時間でしたが本当に貴重な体験ができました。 その後、京都市立動物園に行きました。短時間ですが京都東山で貴重な体験ができました。

    イメージ
  • 10月11日(木) 2年普通科 健康スポーツ系授業

    イメージ

    盲導犬がカタリナに来ました! 2-3健康スポーツ系受講者は、視覚障害者への理解を深めるために、関西盲導犬協会の久保さんとPR犬ヘーゼルの話を聞きました。人間たちの愛情と、遊びの中から訓練を重ねた盲導犬たちの活動を教えていただきました。ユーザーと盲導犬の絆の深さや視覚障害者の生活の広がり、世界が広がることに感動しました。しかし、盲導犬は、信号機の色が分かるわけではありません。危険を察知して救うことが出来るスーパードッグではありません。あくまでも視覚の補助です。ですから、晴眼者の一言で救える命があることも学びました。

    イメージ
  • 10月10日(水) 1年普通科マイドリーム講座(子ど...

    イメージ

    10月10日 5~6時間 今日のマイドリーム講座は「子ども保育系」の授業でした。 池坊短期大学から岩野勝人先生に保育士の仕事についてのお話をしていただいた後、新聞紙を使って自分のサイズに合った「スリッパ」づくりは、楽しい体験となりました。

    イメージ
  • 「北海道胆振東部地震」被災地への募金活動について

    イメージ

    10月10日~11日の2日間、校内で「北海道胆振東部地震」被災地への募金活動を行います。 この募金は京都府共同募金会をとおして北海道の被災地へ送金され、被災地救援活動に活用されます。 保護者の皆様のご協力もお願いいたします。 募金活動と共に、被災地の一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

    イメージ
イメージ

モノガタリはカタリナから。

京都聖カタリナ高校では、「生徒一人一人が主人公。」を
テーマに、
教育カリキュラムを設計しています。
「なりたい自分」を実現するため、様々な取り組みを行なっています。