2014年11月
平成26年度 高3年看護科 戴帽式
11月8日(土) 本校ホールにて、高3年看護科49名の戴帽式を挙行いたしました。 12月からの病院実習が始まろうとしている中、一人一人が緊張した面持ちで式に臨みました。 多くの関係者・保護者に見守られながら、「つらいとき…【続きを読む】
進路説明会
11月10日(月) 高1・2年普通科・福祉科対象に進路説明会を開きました。 多くの方々から、進路について説明を受ける中、聖カタリナ大学などからは 健康スポーツ学科の先生が来られ、学科の説明や、取得できる資格・進路 キャ…【続きを読む】
高1年福祉科 手洗い講習
11月10日(月) 高1年福祉科対象に、家庭総合の授業の一環として南丹食品衛生協会 の方が手洗い講習に来て下さいました。 手洗いの大切さや方法、食中毒についての講義を受けました。 特にノロウイルス対策について、施設実習を…【続きを読む】
高2年福祉科 実習激励式
10月31日(金) 福祉科2年生は、実習激励式に臨みました。 11月10日から始まる本格的な施設実習に向けて、決意を新たにしました。 一人一人が実習目標を言ったり、介護福祉士倫理綱領に基づいた誓いの言葉を 全員で唱和しま…【続きを読む】
高2・3年福祉科 実習連絡会
10月29日(水) 福祉科2年生と3年生の実習連絡会を行いました。 介護実習を全て終了した先輩が、これから実習に臨む2年生にアドバイスをしたり 相談に乗ってくれました。 心強い先輩たちに励まされ、2年生も実習を頑張ろうと…【続きを読む】
福祉科研修
10月24日(金) 福祉科全員で、明治国際医療大学に研修に行きました。 鍼灸、柔整からのアプローチで高齢者医療の現場を見学しました。 西洋医療との連携の中で、より高齢者の健康やリハビリテーションの幅が広がると思いました。…【続きを読む】
平成26年度 第2回オープンキャンパス開催
11月1日(土) 本校に於いて、平成26年度 第2回オープンキャンパスを行いました。 午前中に看護科・普通科3コース・福祉科それぞれで授業体験を、午後には、バレーボール部・サッカー部 吹奏楽部・ダンス部クラブ見学を行い、…【続きを読む】