News

  • 1月28日(木) 1年普通科 マイドリーム講座(子ど...

    イメージ

    1年生のマイドリーム講座は子ども保育系の授業でした。「おもちゃ」の歴史について学んだ後、フリスビーを作りました。とてもユニークなフリスビーができました。ホールで誰が一番遠くへ飛ばせるか競争したり、ペアーになって投げ合ったりしながら、楽しい時間を過ごしました。  。

    イメージ
  • 1月26日(火)2年普通科 調理・パティシエ系 「ラ...

    イメージ

    2-3調理・パティシエ系 バリスタの伴先生をお招きし、ラテアートを体験しました。 コーヒーの基礎知識について学んだ後、エスプレッソマシンを使って体験します。 1回目は先生の補助があったので、綺麗なハートが描けました。2回目は補助なしで行いましたが、とても難しかったです。 大変貴重な体験ができました。伴先生ありがとうございました。

    イメージ
  • JA22

    イメージ

    今日、1月22日は、JANUARYの「JA」と「22」をくっつけた「JA22」から「JAZZの日」ということだそうです。一年中、いろいろな日がありますが、この「JAZZの日」は、かなり無理な感じがします。それでも、一年に一度、ジャズに親しむ日があるのはとても良いことだと思います。 そのJAZZが生まれた国、アメリカ合衆国で、昨日、大統領就任式典が開催されました。青い空と白い雲の下、素敵なドレスを身にまとい、声高らかに「国歌」を歌い上げたのは、レディー・ガガさんでした。 一緒に歌うのがほとんど無理なほど個性的な歌い方で、耳に馴染んだアメリカ国歌ではありませんでしたが、新しい政権にふさわしい新鮮さがあり、思わず聞き惚れて(見とれて)しまいました。 大統領の就任に際して、アレサ・フランクリンさんやビヨンセさんなどといった大スターが国歌を斉唱するのは、いかにもアメリカらしくて凄いことだと思います。アメリカは、やはりGreatな国だと感じました。 今夜はスタン・ゲッツでも聴きながら、ステイホームで過ごします。

    イメージ
  • イチゴの日

    イメージ

    今日は1月15日ということで、「いいイチゴの日」だそうです。以前はこの日が成人式と決まっていたので、「イチゴ」を前面に出すのは難しかったのかもしれません。今はちょうどイチゴの季節。例年なら多くの人がイチゴ狩りに出かける楽しい時期ですが、今年はちょっと厳しい状況です。皆さん、自宅で、パフェにして食しましょう。 さて、学校の中庭に新しくレイランディの植栽がお目見えしました。立ち姿の美しい木で、これからスクスク伸びていく予定です。今年のクリスマスには、この木にもイルミネーションを飾りたいと思います。また、玄関前のポットには小ぶりのレイランディが植えられています。こちらも、これから成長して良い感じになっていく予定です。植物のある校庭は、皆の心を和ませてくれるので、大切にしていきたいものです。 緊急事態宣言下の京都では、もうしばらく辛抱の日々が続きますが、時には植物に目を向けて、心穏やかに過ごしましょう。花の季節も、もうすぐです。

    イメージ
  • 1月14日(木) 1年普通科 マイドリーム講座「どう...

    イメージ

    2021年1月14日(木) 1-3 マイドリーム講座 「どうぶつ医療系」 今回のマイドリーム講座は、どうぶつ医療系が担当でした。 6月に一度、授業をしていただいた先生と犬2頭に来校していただき、「犬種とその特徴」について学びました。時折、先生と犬のデモンストレーションや実際に犬と触れ合う機会もあり、身近な存在である犬のことについて、学びを深めました。    

    イメージ
  • 2021年1月12日(火) 3年生対象 「高校生のた...

    イメージ

    高校生のための着こなし講座、高校生のための消費生活講座開催される。 2021年1月12日(火)4時間目に「洋服の青山」様より2名来校していただき、「高校生のための着こなし講座」を開催していただきました。看護科は専攻科に進級し、普通科は卒業して新たな世界へと飛び立ちます。そのことを前にして講座を開いていただき、全員一生懸命に学んでいました。これからの生活に取り入れて、活用していこうという意志がはっきりと見え、本当に勉強になったと思います。 また、同日5・6時間目には、「京都府南丹広域振興局・消費生活相談員」の多田様にご来校していただき「高校生のための消費生活講座」を開催していただきました。振興局への相談事例や未成年者の契約、インターネット通信販売、甘い誘いへの罠、キャッシュレス決済、スマホの紛失等のリスクをわかりやすく、ロールプレイ等も織り交ぜて、ご教授いただきました。生徒たちは皆、自分のこととして真剣に受講していました。 これらの講座が、生徒たちの将来に生かされればよいなと思っています。

    イメージ
  • マイナス9℃

    イメージ

    本日8日より第3学期が始まりました。新型コロナウイルスが猛威をふるう中、生徒、教職員とも誰一人感染することなく今日が迎えられてホッとしています。 写真は今朝の登校風景ですが、-9℃という寒さの中、中庭に長机を配置して学年別に健康チェックをしているところです。このチェックを受けなければ教室に入れないということで、生徒たちも頑張ってくれました。 大変な状況の中で迎えた3学期ですが、何とか無事に過ごせるよう、神様に祈るしかありません。もちろん、マスク着用・手指消毒・3密回避を合い言葉に。

    イメージ
イメージ

モノガタリはカタリナから。

京都聖カタリナ高校では、「生徒一人一人が主人公。」を
テーマに、
教育カリキュラムを設計しています。
「なりたい自分」を実現するため、様々な取り組みを行なっています。