お知らせ

行事・イベント

2025.11.05

2年生遠足:座禅体験、京料理を味わう、着物で岡崎散策

地下鉄蹴上駅をスタート地点とし、南禅寺塔頭・光雲寺にて座禅体験を行いました。風や雨の音だけが響くお堂で、20分間の瞑想を2回体験しました。自分自身と向き合う貴重な時間となりました。

その後、着物着付け体験をしました。数多くの着物の中から、自分に似合う一着を選ぶのには苦労しました。友達からのアドバイスもあり、納得のいく着物を選ぶことができたようです。

昼食は京料理「六盛」にていただきました。最初に料理長より京料理の特徴についてご説明いただきました。「薄味に感じるが、しっかりと出汁の旨味が活かされている」とのお話がありました。実際に味わってみると、その言葉通りで、味に深みを感じました。

午後からは平安神宮周辺を自由散策しました。あいにくの雨模様でしたが、着物姿でカフェに立ち寄るなど、京都ならではの雰囲気を楽しむことができました。

今回の体験を通して、京都の魅力を改めて感じることができました。京都には歴史的な場所が多くあります。これからも日本文化への理解を深めてほしいと思います。