普通科
2025.11.08
2年生プレゼンテーションに関する探究授業をおこないました
2学期の探究授業では、京都光華女子大学短期大学部の鹿島先生のご協力をいただき、合計5回のプレゼンテーションに関する授業をおこなっています。
人前で発表するのが苦手な生徒も多いので、苦手意識を少しでも払拭するためにこの授業を設定しました。グループになって1つの共通点をさがしたり、日常のちょっとした出来事の長所を探したりして、楽しく人前で話す練習に取り組みました。
年度の終わりには、グループによるプレゼンテーションを予定しており、どれだけプレゼンテーションに対するハードルが下がり、苦手意識もなくなっていけば・・・と期待しています。
なお、プレゼンテーションの授業内容は次の通り。第1回「拍手回し、リングを創ろう」、第2回「共通項を探せ」、第3回「プレゼン発表(10秒、30秒、1分)」、第4回「グループワーク1(地図を作ろう)」、第5回「グループワーク2(KJ法)」でした。




