News

  • 2023年3月11日(土) 17期生 看護専攻科 ...

    イメージ

    2023年3月11日(土) 穏やかな小春日和の中、看護専攻科の17期生の卒業式が執り行われました。 卒業証書を手にしたときのパフォーマンスは笑いもあったり、涙もあったり。ホルヘ神父様より祝福も賜り、素晴らしい卒業式となり […]

    イメージ
  • 2023年3月5日(日) 吹奏楽部が定期演奏会を開催...

    イメージ

    2023年3月5日(日)カタリナホールにて、吹奏楽部が定期演奏会をおこないました。 1部は「フラワークラウン」など、吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストで演奏した曲目を、2部では2重奏から全員でのポップスまで幅広い曲 […]

    イメージ
  • 2023年3月1日 京都聖カタリナ高等学校 第72回...

    イメージ

    2023年3月1日(水)暖かな日差しが卒業生を包む中、京都聖カタリナ高等学校 3年生普通科の卒業式が執り行われました。 今年度は、新型コロナウイルス感染症予防対策で、卒業生とその保護者の方、3年生看護科の生徒、教職員のみ […]

    イメージ
  • 1年生喫煙防止教室を実施しました

    イメージ

    2023年1月23日(月)1年生喫煙防止教室を実施しました。 南丹市市役所 上嶋様、保健所 堤様、広域振興局 金川様をお招きし、スライドや動画を使ってわかりやすく講演していただきました。 煙草に含まれる有害物質のお話や、 […]

    イメージ
  • 2022年12月15日(木)保護者会企画 焼きいも販...

    イメージ

    クリスマスミサの後、昨年に続き、保護者会企画の焼きいも販売をおこないました。 今年もTikTokerのとっしーさんに来ていただき、明るく楽しく焼きいもを販売していただきました。 今日の園部の気温は、近畿地方で3番目に寒い […]

    イメージ
  • 2022年12月15日(木)カトリック講話とクリスマ...

    イメージ

    今日は、大阪大司教区 春名昌哉神父様にご来校いただき、カトリック講話とクリスマスミサにあずかりました。 聖書の世界では、マリア様が大天使ガブリエルからのお告げをすんなりと受けられている印象がありますが、春名神父様は、そう […]

    イメージ
  • 2022年12月14日(水)1年生「生命(いのち)の...

    イメージ

    12月14日(水)に、京都府生命のがん教育推進プロジェクト事業の一環として、京都中部総合医療センターの山岡様と京都府がん教育推進メッセンジャーの今井様を講師としてお招きし、1年生対象に「生命(いのち)のがん教育」をおこな […]

    イメージ
  • 12月2日 2年生研修旅行 (最終日)

    イメージ

    研修旅行最終日の朝を迎えました。沖縄県読谷村の今朝は18℃、降水確率0%の曇りでした。風が強く吹いており、この日は肌寒い1日を迎えました。 7:00に朝食をいただいた後、荷物をまとめてバスに乗車し、2日間お世話になったホ […]

    イメージ
  • 12月1日 2年生研修旅行 3日目(後半)

    イメージ

    「美浜アメリカンビレッジ」で自由に昼食をとりました。1時間30分の短い時間しかありませんでしたが、どのお店で昼食をとるか迷いながら歩く生徒や、昼食よりも先に買い物をする生徒などさまざまでした。   次に訪れたの […]

    イメージ
  • 12月1日 2年生研修旅行 3日目(前半)

    イメージ

    沖縄読谷村の天候は曇り。降水確率0パーセント。風はきついですが、気温は最高気温20度と、とても過ごしやすいです。 朝食を済ませた後ホテル前に集合し、生徒の希望する文化体験ごとに分かれて移動しました。今回体験したのは「フォ […]

    イメージ
イメージ

モノガタリはカタリナから。

京都聖カタリナ高校では、「生徒一人一人が主人公。」を
テーマに、
教育カリキュラムを設計しています。
「なりたい自分」を実現するため、様々な取り組みを行なっています。