新型コロナウイルスの感染防止対策を行い、開催させていただきます。
ご参加の皆様の安全を確保するため、体験授業・部活動体験等の
参加人数を制限させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
夢に向かって一歩進めたとき。
友達と分かち合えたとき。
わからなかったところが、
理解できたとき。
友達と。先輩と。先生と。
カタリナには、笑顔の瞬間が
あふれています。
基礎から国家試験まで、看護師になるための
学びの全てを完結できる教育システムです。
看護科で取得できる資格
5つの系全てを学び、好きな分野を絞り込み、
進路を決定する効果的なカリキュラムです。
普通科で学べる分野
チェッカーを使用し、きちんと洗えたかの確認を行います。
チェッカーを使用し、きちんと洗えたかの確認を行います。
人形を使い、心音チェックと更衣・オムツ交換を行います。
人形を使い、心音チェックと更衣・オムツ交換を行います。
子どもとの授業で使用する折り紙を折ります。
簡単なストレッチ・クライングハードゴルフ・スラックラインを体験します。
クッキングの中でSDGsを体験します。
動物(犬)とふれあいます。
コンピュータを使った配信を行います。
コミュニケーションの可能性を探ります。
持ち物等
持ち物等
持ち物等
制服展示・アプリによる体験
個別形式の入学・入試・学納金の相談
各学科による学科紹介。
校内イベントを体験することができます。
中学校の先輩が体験授業で教えて下さり、緊張もなくなり本当に嬉しかったです。ぜひ入学したいと思っています。
体験授業が本当に楽しかったです。もっと違う授業も体験してみたいです。
「何年生の生徒さんですか?」「 しっかりしていますね。」などとお褒めの言葉を頂きました。
学費相談コーナー
私立高等学校に行かせたいけれど学費が高いと思われている保護者の方はぜひ相談してみてください。就学支援金などの内容を熟知した事務職員が、公的支援制度等の説明・相談をさせていただきます。
学校なんでも相談コーナー
気になることは成績?通学時間?それとも先輩の様子?
ベテラン教師が、どんな質問にも親切にお答えしますので、なんでも聞いてみてください。
〒622-0002
京都府南丹市園部町美園町1号78番地
TEL:0771-62-0163
FAX:0771-63-0989
参加をご希望の方は、電話または、お問い合わせ内容を入力のうえ【送信する】をクリックしてください。無事送信できましたら受付完了のメールが届きます。
受付完了のメールが届かない場合は送信できていない可能性がありますので、お手数ですが上記番号までご連絡ください。
尚、このフォームから取得する個人情報の取り扱いに関しましては、「 プライバシーポリシー」のページでご確認ください。